Chatworkの「人」「組織」を伝えるメディア
「自分たちが開発しているサービスを『これは絶対に世の中のためになる』と自信を持って提供したい。そんな仕事がしたくて、Chatworkに移ったんです」 鹿児島に在住しながらリモートワークを続けるエンジニアの新沼孝之は、Chatworkへの転職理由をこう語りま…
Chatworkで技術的負債を解消しつつ、社外で小学校や専門学校の講師を務めている高瀬和之。エンジニアと講師業務を両立させている意味は何なのか。ロボット開発のベンチャー企業でのCTOに就いていた高瀬が、なぜChatworkにジョインしたのか。そして、どのよう…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。